株式会社セルクラウド

企業理念Our Mission

がんの不安と
苦しみをなくす

現在、日本人の2人に1人以上ががんになり、40歳以上の約4割の人ががんで亡くなっていると言われています。誰にでも発病の可能性があるがんの怖さは、気づいた時には手遅れとなっている「発見の難しさ」にあると私たちは考えています。

人間ドックを毎年欠かさず受けている方でも、全身のがんリスクを全てスクリーニングできている方はごくわずかです。がんは肺や胃などの主要部位「だけ」にできるものではなく、人間ドックの基本メニューにはない部位でも罹患してしまう可能性があります。しかし全身をくまなくチェックしようとすると、足りない部位ごとに追加の検査を受ける必要があり、費用はもちろん時間もおよそ1日では終わらなくなってしまいます。

一方で、がん検査を受けていない方の一番の理由は「時間がないから」です。受けたい気持ちがあっても、通常のがん検査や人間ドックすらままならず、ましてや全身のがんスクリーニングともなれば、受検へのハードルはさらに高くなります。昨今は、血液や尿、唾液などを採取し送るだけの簡易的ながんリスク検査が登場してきました。がんのリスクチェックの受検率が上がることはとても喜ばしいのですが、多くは間接的あるいは統計的に、その傾向値からリスクを判定し判断されます。結果については、いささか曖昧な部分があることは否めません。

このような背景の中、私たちがご提供するマイクロCTC(Circulating Tumor Cells =血中循環がん細胞)検査は、増殖の過程で血中に漏れ出したがん細胞そのものを検出し、その「数」まで明示することが可能です。クリニックでのわずか1回の採血だけで、細胞レベルで全身のがんスクリーニングがおこなえるがんリスク検査になります。

時間のない方でも、体に負担をかけず、ほんのわずかな時間で全身のがんのリスクを見極めることができれば、多くの方のがんへの「不安」を解消できるのではと私たちは考えております。

「いつか、自分もがんになるかもしれない」という不安。「もしかしたら、がんかもしれない」という不安。「再発するのではないか」という不安。見えないがゆえにつきまとう、さまざまな「不安」を払拭することができれば、その先にあるがんの「苦しみ」をなくすことも可能になります。

私たちは「がんの不安と苦しみをなくす」ために、マイクロCTC検査を1人でも多くの方にご利用いただけるように尽力してまいります。
※血液のがんは除く

検査責任者Member

  • 血中循環がん細胞に迫ることで、
    がんの有無を明らかにすることができる。
    執行役員CTC検査事業責任者
    マイクロCTC検査先進医療研究所所長
    医学博士 太田 剛志 (元 順天堂大学医学部先任准教授 悪性腫瘍専門)
    太田先生01Tsuyoshi Ota
    太田先生02

    1999年に順天堂大学医学部を卒業、2005年に同大学院を修了し博士号を取得。
    公益財団法人がん研究会有明病院婦人科勤務を経て、2009年、順天堂大学付属練馬病院准教授。
    2011年に台湾・チャングン記念病院留学。
    2015年順天堂大学医学部付属順天堂医院准教授、17年同先任准教授。悪性腫瘍の専門・指導医として若手医師の指導を行うとともに、APAGEのInternational Fellowをしていた縁でアジアでたびたび講演を行う。趣味はトライアスロン。

代表者メッセージMessage

  • 海外医学論文掲載約29,000件、アメリカFDA承認。
    日本国内ではまだ医学界でさえ
    ほとんど知られていないCTC検査を、
    誰もが利用できるようにする。
    代表取締役CEO 中島 謙一郎
    中島さん01Kenichiro Nakajima
    中島さん02

    1967年生まれ。大阪市立大学経済学部卒。新卒でリクルートに入社。
    2000年にドコモのi-modeがスタートし、モバイルインターネットが世の中の注目を集めるようになったタイミングで、友人が立ち上げたスタートアップベンチャーの「サイバード」の経営に取締役として参画。サイバードはケータイキャリアの公式コンテンツを200以上提供する国内最大のモバイル・コンテンツ・プロバイダーとなり、創業2年半で史上最短記録でJASDAQ上場を果たす。2002年常務取締役、2006年からは副社長CSOとして、経営全般と人事本部・B2B事業本部を管掌する。
    2010年1月に楽天に転職し常務執行役員就任。グローバルを含む楽天グループ全体のWEB編成、広告・宣伝・マーケティング、広報・PR等の横串系戦略部門を、CMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)と して統括。またCMO(チーフ・モバイル・オフィサー)として、グループ全事業のモバイルビジネスの推進も担う。2015年、楽天から派遣され米国ハーバード大学に留学、ビジネススクール最高峰のプログラム:AMP(アドバンスド・マネジメント・プログラム)を修了。
    2015年7月に東証プライム上場でアジア最大の総合PR会社のベクトルに転職。専務執行役員CSO(チーフ・ストラテジック・オフィサー)として、グループ全体の営業推進と戦略子会社の事業推進を担う戦略推進本部を管掌。
    2022年4月、セルクラウドを起業し代表取締役就任。